イワシを食べると体にいい
 
 
 

周囲を海に囲まれた日本人にとって、イワシなどの魚は昔から欠くことのできないたんぱく質源であり、ビタミンやカルシウムの補給源でした。その私たちの健康を支えてきたイワシに、近年、 EPA( エイコサペンタエン酸 ) や DHA (ドコサヘキサエン酸)という、色々な病気を予防する成分が含まれていることが分かってきました。

メタボリックシンドローム防止



 
 
EPAの働き
癌の抑制効果
   

食生活に欧米化にともなって、急激に増えてきたのが大腸ガンと乳ガンです。
これは陸上動物(食肉)の脂肪摂取が増えて、魚の脂質摂取が減っていることに関係があるのでは?と言われています。
色々な動物実験や疫学調査からも、魚の油に含まれている EPA や DHA を食べるとガンになりにくいという結果がでています。

血管系の病気の予防
   

EPA は血液中の脂肪(コレステロールや中性脂肪など)を少なくし、血液をサラサラにする作用があります。
また、血液を固める働きをする血小板が血管の内側にくっつくのを抑え、血管がせまくなったり、つまったりするのを防いで、心筋梗塞、脳梗塞、動脈硬化などの血管系の病気を予防する効果があります。

アトピー性皮膚炎、小児喘息、アレルギー性疾患
    アレルギー性疾患の増加も肉食中心の食生活に関係があるとみられています。現在、 EPA や DHA の抗炎症作用やアレルギー症状抑制作用の研究も進められていて、効果があるとの臨床効果もでています 。
DHAの働き
頭の働きが良くなる
   

“頭が良くなる”と混同されると困るのですが、DHA は脳の神経細胞の膜をつくり、脳細胞を柔らかにして情報の伝達をスムーズにしてくれることが分かってきました。記憶学習能力を見た動物実験からも DHA を食べると学習能力が高くなるという結果が出てます。

赤ちゃんの脳を育てる
   

お母さんのおなかの中にいる赤ちゃんにとって、 DHA は大変重要な物質であることが分かってきました 。
はじめは妊娠した女性に胎盤に集中していた DHA が、次に胎児の肝臓に、そして、胎児が成長する段階で脳に集中していくことが分かったのです。つまり脳を作るときに DHA が欠かせない物質だということで、妊娠中のお母さんのためにもイワシをたくさん食べていただきたいものです。

老人性痴呆症を予防する
 

日本人(男性)の老人性痴呆症の場合、全体の60%が脳の血管障害が原因で起っていると言われてます。
DHA や EPA は血液中のコレステロールの増えすぎや、血管を詰まらせる血栓を防ぐ効果がありますから、血管障害による痴呆症には予防効果が期待できます。

 
     
 
Copyright(C)2006-6 FishOil All rights reserved.
Virgin FishOil に関するご質問、お問い合わせ等は、 Inq@e-fishoil.comにて